仮想通貨の海外取引所のbitTRUST(ビットトラスト)の新規登録・口座開設の手順をまとめました。画像付きで初心者に分かりやすく解説しています。
bitTRUST(ビットトラスト)は2018年8月にオープン予定の海外取引所で、独自に発行している取引所トークン「BTRT」も取り扱っています。
トークンを保有しておくことで手数料割引やADKがエアドロップされることで話題になっています。
※2018年7月現在は事前登録を受付中です。
bitTRUST(ビットトラスト)について
初期上場銘柄一覧
- BTC/ETH
- BTC/BTRT
- BTC/ADK
- BTC/TRX
- BTC/OMG
- BTC/VEN
- BTC/CENNZ
- BTC/AION
- BTC/IOS
注目されているのはBTRTとADKの取引ペアです。
ADKは専用の取引所Aidos Marketしか取り扱っていなかったため、新規マネーが入りづらい特徴を持っていました。
新規に多くの取引ペアがある取引所への上場は初めての試みとなり、ホルダーたちの間でも注目が高まっています。
現在計200種類以上の上場投票も行っているので運用開始から次々と上場していく可能性が高そうです。
BTRTトークンについて
bitTRUSTで発行される独自トークン「BTRT」は他の取引所系トークンと同じように所持しておくことで様々なメリットを受けることが出来ます。
- 取引手数料50%オフ
- エアドロップがもらえる
- 議決権(投票権?)
多くの取引所トークンは大幅に価格が上昇しているので新興取引所のBTRTも同じように価格が上昇する可能性があるかもしれません。
bitTRUST(ビットトラスト)の登録方法
まずはこちらから公式サイトにアクセスします。
https://bittrust-currency-demo.com/
アカウントの登録
アカウント登録に必要なメールアドレス、パスワードなど必要な情報を入力して、アカウント作成を進めます。
この際、携帯用のキャリアメール(@docomo、@ezweb、@softbank)やプロバイダーから配布されるメールアドレスはメールが届かない可能性があるのでおすすめ出来ません。
Googleが提供している「Gmail」かヤフーメールがおすすめです。
- メールアドレスを入力
- パスワードを入力
- パスワードを再入力
- 「Register」を選択
その後、登録したメールアドレス宛に認証コードが書かれたメールが届きます。
メールを開き、赤枠のリンクを選択します。
すると認証が完了してログインできるようになるので、そのままリンクを選択してログイン画面に進みます。
ログインする
- メールアドレスを入力
- パスワードを入力
- 「Login」を選択
以上でアカウントの作成は完了です。
Binence(バイナンス)もおすすめ
bitTRUST(ビットトラスト)の先駆けとも言えるBinence(バイナンス)にも必ず登録しておきましょう。
取り扱っている銘柄はなんと100種類以上!
10倍以上も狙える「草コイン」がたくさん眠っています。
Binence(バイナンス)では新規登録者数が急速に増加しており、1日の登録者数などに制限があるため、早めに登録しておきましょう。