仮想通貨「ARP(Arpnetwork)」に関する特徴や将来性、買うことの出来る取引所や買い方について紹介しています。
ARPはどのような仮想通貨なのか、プロダクトの紹介や口コミについてもまとめているので参考にしてみてください。
ARPとは
ARPはDApps(分散型アプリケーション)とスマートコントラクトによる独自のエコシステムを形成する複数のサービスを提供している仮想通貨プロジェクトです。
ARPの特徴は以下の通りです。
- 独自のDAppsを開発
- スマートコントラクトを搭載
- エコシステムを形成している
すべてのスマートデバイスは、ARP値と完全な価値取引を共有できます。このプロトコルは、登録、照合、ブロックチェーン上の価値の検証など、トランザクション中に価値を提供します。
私たちは、プロトコルユーザーに展開可能な包括的な基礎技術を装備しています。
すべてARP値プロトコルを使用するアプリケーションは、ARPのクラウドアプリケーションサービスを、二次開発は、Appsの商品化を促進します。
したがって、このプロトコルエキサイティングで破壊的な新しいサービスを開発するのに役立ちます
ブロックチェーンのミニプログラム
アプリケーションの展開やシナリオのカスタマイズなどの問題を解決するため、クラウドベースのアプリケーションを利用することで、すべてのアプリケーションをダウンロードせずに使用できます。
ARPの基本情報
通貨名 | ARP |
---|---|
公開日 | 2018年7月 |
最大発行枚数 | 10億枚 |
公式サイト | https://www.arpnetwork.org/ |
ホワイトペーパー | こちら |
発行価格 | 1ETH = 7000ARP |
ARPのチャート
ARPのチャートは印象的な右肩上がりのチャートとなっており、上場直後から謎の価格操作によって毎日3~7%程度の値上がりを続けていました。
しかし2018年7月21日に大幅な投げ売りを受け暴落しました。
https://twitter.com/hs_maji/status/1020403640844967937
これを受け、運営チームが調査を行っており運営チームによる投げ売りによる資金調達などが起きていないことも判明しています。
ICOでは1枚0.0002ETHの価格で販売されていたため、それ以下の価格はICO割れ状態となっています。
もちろん、プライベートセール価格は激安でしょうから、プライベートセール組の大口ファンドと投資家が悪さをする可能性もあるなとホワイトペーパーを調べました。しかし、ロックアップがちゃんと5か月ある・・・
では誰も得しない今の価格で、誰がここまでの価格操作をしてきたかは非常に興味深い。 pic.twitter.com/PqpNP3tC3w— グットレニキ (@good_trade_niki) July 20, 2018
ARPの将来性・今後
ロードマップ
公式サイトのロードマップでは以下のような目標を掲げています。
- 2017.8:ARP技術のフィージビリティスタディを完了し、研究開発を開始
- 2017.12:スマートコンテナ化技術を活用して大規模商用Appゲームを運営
- 2018Q1:ブロックチェーンベースの技術ソリューションとホワイトパッドの詳細完成。
- 2018Q2:サーバーコントロールとトランスポートプロトコルの設計。オーディオとビデオのコーデックの開発Appコンテナの開発。
- 2018Q3:ゼロ仲裁証拠の設計開発完了。共有エンドアプリケーションのベータ版の
開発完了。ユーザーエンドのSDKのベータ版をARP値プロトコルのベータ版をリリース - 2018Q4:クラウドコンピューティングのシナリオの ためのプロトコルの設計。開発者向けの補助ツールの開発。ARP値プロトコルの公開1.0。最初のプロジェクト開始
- 2019.Q1:開発完了。VDIベータ版の開発完了。H5ソリューションのベータ版のARP値プロトコル2.0をリリース 。プロジェクトを起動
ARPの取引所・買い方
※ARPは現在日本円で直接買うことはできません。
国内の取引所でビットコインを購入し、以下の海外取引所で交換することができます。
個人的にはセキュリティ面もしっかりしているFcoinはおすすめです。
ARPを買うまでの手順は以下のとおりです。
- 国内の取引所でビットコインを買う
- Fcoinにビットコインを送金
- ビットコインでARPを購入
国内の取引所登録は、セキュリティレベルが高く海外取引所へのビットコイン送金手数料が無料のビットポイント(BITPOINT)がおすすめです。
ARPの口コミ・評判
$ARP
今取引高GPM5位です。
ATHなんですけど、、、
私的考察は、まだ上がると思ってます。
理由としては、このチャートを作る意味が分からないからです。
このBotの人は、買い続けてなんの意味があるのでしょうか?
どっかで売らないと損します。
それはいつ? pic.twitter.com/knyJflQOgl— Baldness*ツルピッカ☆ミ (@chcmZ8yzEFvjrl9) July 9, 2018
https://twitter.com/chcmZ8yzEFvjrl9/status/1016342639329734657
「出る杭は叩かれる」というのはこういうことですwww#ARP $ARP pic.twitter.com/mqjUqqz2I3
— ゆき@くりぷ豚 (@yukihirop1) July 7, 2018
ARPの公式ツイッター
https://twitter.com/arp_network/status/1014481650787291137
ARPは買うべき?
ARPですが、実際に買うべき銘柄なのか気になるところですよね。
管理人の独断と偏見で、以下のポイントをチェックした上で買うべきかどうか考察してみました。
ARPの評価
プロダクトの将来性 | |
---|---|
時価総額の安さ | |
単価の安さ | |
取引所の少なさ | |
コミュニティの人気度 | |
総合評価 |
Fcoinの上場と価格高騰により大きな注目を集めましたが、情報が不足しているため、どのような値動きをするかという予測は難しいでしょう。
気になるかたは公式サイトのホワイトペーパーなどをみて投資を判断しましょう。