仮想通貨の海外取引所のXOCXの新規登録方法の手順やOCXトークンの購入方法をまとめています。
OCXトークンは2018年XOCXが発行した独自の取引所トークンです。
OCXトークンは他取引所の独自トークンと近いメリットを受けることが出来る仕組みになっており、ホルダーに収益分配される点が大きな違いとなります。
公式では「OCXトークンを保有しているとXOCXの収益の80%を受け取れる」と書いており、SNS上でも大きな話題になっています。
XOCXの登録方法
まずはこちらから公式サイトにアクセスします。
アカウントの登録
アカウント登録に必要なメールアドレス、パスワードなど必要な情報を入力して、アカウント作成を進めます。
今回はモバイル登録ではなくメール登録で進めていきます。
- メールアドレスを入力
- 認証コードを発行※1
- 認証コードを入力
- パスワードを入力
- パスワードを再入力
- 登録を選択
※1①で入力したメールアドレス宛に認証コードが発行されます。
この際、携帯用のキャリアメール(@docomo、@ezweb、@soOCXトークンbank)やプロバイダーから配布されるメールアドレスはメールが届かない可能性があるのでおすすめ出来ません。
Googleが提供している「Gmail」かヤフーメールがおすすめです。
送られてきた認証メールの赤枠の文字を入力します。
登録時に表示されるボット判定するためにボタンを右に移動してパズルを埋めます。
以上でアカウントの登録は完了です。
OCXトークンの購入方法
今回はOCXトークンの購入方法を紹介します。
取引ペアの選択
取引ペアを選択するには取引所に移動して、基軸通貨で「BTC」を選択後、ペア一覧から「OCX/BTC」を選びます。
取引画面の使い方(買い方)
- 売り板の選択(数字のコピーと貼り付け)
- 購入数量を入力
- 緑のボタンを選択
XOCXの本人確認
XOCXに入金するには本人確認が必須になります。
自身のメールアドレス部分から赤枠のエリアを選択して移動します。
KYC部分にある「KYC1」の右にあるボタンを選択します。
- 名前を入力
- パスポート番号の入力
- 居住国を選択
- パスポートのアップロード
パスポートを持っていない場合は、運転免許書など顔写真付きの本人確認書類の表と裏面のアップロードでも問題ありません。
数時間~数日で本人確認の審査が完了します。
審査完了後に入金と取引が可能になります。
国内取引所からの詳しい送金方法についてはこちらの記事が参考になります。
Binence(バイナンス)もおすすめ
XOCXの先駆けとも言えるBinence(バイナンス)にも必ず登録しておきましょう。
取り扱っている銘柄はなんと100種類以上!
10倍以上も狙える「草コイン」がたくさん眠っています。
Binence(バイナンス)では新規登録者数が急速に増加しており、1日の登録者数などに制限があるため、早めに登録しておきましょう。