仮想通貨「クマコイン(kumacoin)」に関する特徴や将来性、取引所での買い方について紹介しています。
クマコイン(kumacoin)はどのような仮想通貨なのか、プロダクトの紹介や口コミについてもまとめているので参考にしてみてください。
目次でサッと確認
クマコイン(kumacoin)とは
クマコイン(kumacoin)は2014年4月に誕生したP2P型の国産の仮想通貨です。
ビットコインと同様にブロックチェーン上で管理されているため、システムは分散管理され、安全な取引が可能です。
クマコイン(kumacoin)の特徴は以下の通りです。
- 日本発の仮想通貨
- 通貨としての歴史が長い
- 特殊なアルゴリズムを採用
クマコインでは「Quark」いうアルゴリズムを採用しているのが特徴で、PoW+PoSシステムでマイニングすることが可能です。
これはパソコンのCPUの処理能力を使った専門的なマイニングと、ウォレットに通貨を預けているだけで増やすことの出来る初心者向けのマイニングが備わっているということです。
技術的に詳しくない初心者でも簡単にマイニングに参加してクマコインを増やすことが出来るので、公平性に長けています。
PoWとPoSの違いや特徴についてはこちらの記事を参考にして下さい
通貨のシンボルキャラクターである「クマ」はモナコインの「モナー」と同様に旧2ちゃんねるのAAから派生したキャラクターが元ネタです。
そのため、昔からインターネットをしている方はクマコインを知らなくても、このキャラクターを知っている可能性は高いでしょう。
ウォレットに入れておくだけで増えるPoS通貨
クマコインはブロックシステムにPoSと呼ばれるマイニングの仕組みを採用しています。
これはウォレットに保有している枚数が多ければ多いほど、クマコインの報酬が受け取れる仕組みになっているため、大量にクマコインを保有している人は自動的に報酬を得ることが出来ます。(所有金額により変動)
ウォレットに通貨を預け入れておくだけで放置しててもお金が増えます。
こちらからダウンロードすることが出来ます。
クマコイン(kumacoin)の基本情報
通貨名 | クマコイン(kumacoin) |
---|---|
公開日 | 2014年4月29日 |
最大発行枚数 | 200億枚 |
ブロックシステム | Quark(PoW+PoS) |
公式サイト | http://kumacoinproject.github.io/ |
クマコイン(kumacoin)の将来性・今後
他の通貨との差別化が出来るか
クマコインは国産通貨でPoW+PoSを採用したハイブリットなブロックアルゴリズムの仮想通貨という点以外は大きな特徴はありません。
このアルゴリズムは近年の通貨に多く採用始めているため、差別化されなくなってきています。
また、2014年に誕生したという歴史の長さはあるものの、開発スピードが遅いため今後は大きな差別化要素や開発スピードを上げていく必要があるでしょう。
キャラクターコインとしての注目
キャラクター発という通貨はぺぺキャッシュやモナコインと同じく、キャラクターコインの特徴として、他のキャラクターコインが値上がりすれば釣られて上がるという性質を持っています。
これらのコインは本質的にはなんの関係もなく、機能や特徴もそれぞれ異なります。
そのため「キャラクターコイン」という側面のみで判断した投資家たちからの人気が高まったことによって引き起こされた現象です。
仮想通貨市場が成熟して投資家たちの経験値が高くなれば、その影響は近いうちに小さくなると予想されます。
クマコイン(kumacoin)の取引所・買い方
※クマコイン(kumacoin)は現在日本円で直接買うことはできません。
国内の取引所でビットコインを購入し、以下の海外取引所で交換することができます。
個人的にはセキュリティ面もしっかりしているCryptopiaはおすすめです。
クマコイン(kumacoin)を買うまでの手順は以下のとおりです。
- 国内の取引所でビットコインを買う
- Cryptopiaにビットコインを購入
- ビットコインでクマコイン(kumacoin)を購入
国内の取引所登録は、セキュリティレベルが高く海外取引所へのビットコイン送金手数料が無料のビットポイント(BITPOINT)がおすすめです。
クマコイン(kumacoin)の口コミ・評判
https://twitter.com/kokusancoin/status/970784435300745217
https://twitter.com/kemukemu55/status/923934067589918721
クマコイン(kumacoin)は買うべき?
クマコイン(kumacoin)ですが、実際に買うべき銘柄なのか気になるところですよね。
管理人の独断と偏見で、以下のポイントをチェックした上で買うべきかどうか考察してみました。
クマコイン(kumacoin)の評価
プロダクトの将来性 | |
---|---|
時価総額の安さ | |
単価の安さ | |
取引所の少なさ | |
コミュニティの人気度 | |
総合評価 |
日本発の仮想通貨はモナコインをはじめ、一度投機熱が上がれば一気に時価総額が上る可能性を秘めています。
具体的にモナコインやZNYとどのように差別化を図りつつ目的を完遂していくかに注目が集まります。