仮想通貨はアルトコインを含め1000種類以上の通貨が存在します。そのため日々自分の力だけで情報を追うのは不可能に近いです。
今回は一次情報を受け取ることの出来る仮想通貨やコインに関する情報を素早く受け取ることの出来るおすすめの情報サイトを紹介します。
価格に影響するイベントとは
仮想通貨では以下のような情報がコインの価格に大きく影響を与えます。
- 開発に関するアナウンス
- 新規提携企業の発表
- 取引所の上場
- コイン・トークンのBURN(焼却)
- プロダクトのリリース
- ホワイトペーパーのリリース
このような情報が全ての仮想通貨で日々発表されており、それを全て自力で追うのは不可能に近いです。
しかし、ファンダ情報がまとめてある海外のイベントカレンダーサイトを利用する事でそれを解決することが出来ます。
これは開発・運営者も利用しており、公式ツイッターなどが無い通貨の場合はこれのみしか一次情報がない場合もあります。
それでは実際にどのような情報サイトがあるのか紹介します。
イベントカレンダー情報サイト
CRYPTOCURRENCY CALENDAR
一番おすすめのカレンダーサイトになります。
メジャーな通貨だけでなくマイナーなあるとコインに関する情報を幅広く取り扱っており、情報が豊富なのが特徴です。
「Hot events」をクリックすることで仮想通貨の価格に直接影響のあるような影響度の高いイベントのみ抽出することが出来ます。
CoinCalendar
一部がアニメーションになっている見た目のきれいなカレンダーサイトです。
読むことに配慮した作りになっておりニュースサイトらしいつくりです。
Coins Calendar
マイナーコインの取り扱いが多く、カレンダーらしく画面右上から「アジェンダ・月・週・日」でカレンダーの見た目を切り替えることが出来ます。
Coindar
かなりマイナーなコインの情報が多くあるため、草コインなど一発逆転を狙う投資家におすすめのサイトです。
イベント情報が色分けして見やすいデザインになっているのが特徴です。
効率よく情報収集する方法
この界隈は何と言っても情報の鮮度はとても重要になります。
一秒でも早く情報を仕入れて、買うか買わないかの判断ができる人ほど大きく稼ぐことが出来ます。
そのため、以下のポイントは必ず抑えておくようにしましょう。
- 気になる通貨をリストアップ
- イベントカレンダーで情報をチェック
- 関連Twitterをフォローし通知オンにする
意外と見落としなのがTwitterの通知です。
Twitterの公式アプリからそれぞれのアカウントに行くとベルマークのようなボタンがあります。これをタップします。
するとアカウント通知の選択が出てくるので「全てのツイート」を選択します。これで全てのツイートが即座に通知で流れてきます。
Twitterで流れてくるツイートを見つけるよりも遥かに早く情報をキャッチできるので、鮮度のいい情報を受け取れます。
今回紹介したサイトの公式Twitterは以下のとおりです。
今回紹介したサイトで紹介されている仮想通貨はほとんど海外の取引所で取引されています。
海外の取引所は全世界取引高ナンバーワンの「Binance(バイナンス)」がおすすめです。
おすすめのTwitterアカウントはこちらを参考にしてください。