仮想通貨(ビットコイン)で稼ぐためには初心者はまず何から始めればいいのか、難しい話が多いのでわかりにくいです。
「今回は仮想通貨とは何なのか」という難しい話は抜きにして、少ない元手(原資)でスタートしても仮想通貨で稼ぐ方法と稼げる仮想通貨の選び方を紹介します。
これから仮想通貨を始めようと考えている方は、少額からでも効率的に稼ぐための方法をマスターして仮想通貨バブルに備えましょう!
初心者が仮想通貨で稼ぐには?
始める時の原資の金額が大事
原資とは手元から使うお金のことです。
「大金を使うのは怖いので少ない金額で」という初心者の方もいるかもしれませんが「毎月10万円稼ぎたい」という目標がある場合、この原資の金額はとても重要になってきます。
例えば、原資が10万円の場合、10万円を稼ぐためには+100%(2倍)の価値になる銘柄を見つけなければなりません。
これはかなりハードルの高い目標になってしまいます。
しかし、原資が100万円の場合、10万円を稼ぐためには10%増の銘柄を見つけるだけで稼ぐことが可能になります。
リスクを抑えるために少額だけ投じる初心者は多いですが、いくら稼ぎたいという明確な目標がある場合は50万円以上の原資を準備してから仮想通貨を始めることをおすすめします。
そんな金額を準備することができない人でも、ある運用スタイルをするだけで効率良く稼ぐ方法があります。
少ない原資でも”複利運用”で稼げる
原資が10万円スタートでも、立ち回り次第で大きく稼ぐことが出来ます。
それは”複利運用”をすることです。
投資の世界では「単利」と「複利」と呼ばれる2つの投資スタイルがあります。
「単利」とは原資以外のお金を使わず、増えた利益分は全て引き出して手元に保管しておく方法。
「複利」は増えた利益分も再び投資に回す方法です。
単利の利益計算は足し算ですが、複利の利益計算は掛け算で増えていくので、投資期間がながければ長いほど最終的な資産に大きく差が開きます。
単利と複利の資産の差(月利10%で計算)
月数 | 単利 | 複利 |
---|---|---|
0 | 100 | 100 |
1 | 110 | 110 |
2 | 120 | 121 |
5 | 150 | 161 |
10 | 200 | 260 |
20 | 300 | 673 |
仮想通貨の世界では1日30%変動することもあるので、実際の差はもっと大きくなる可能性があります。
毎月10万円を稼ぐ目標だけであれば、原資さえ増やせば増加率の少ない銘柄でも稼ぐことが出来ます。
仮想通貨で稼ぐのであれば、以下のポイントを計算して原資の金額を決めてくださいね。
- どれぐらい稼ぎたいのか
- 毎月どれぐらいの利益率を出せるか
- 何ヶ月するのか
リスク分散もして暴落にも備える
仮想通貨は投資商品ですから、永遠に価格が上昇することはありません。
需要や投資家たちからの期待によって値段が変動するため、短期的に調整の下落が起きたりプロジェクトの信頼が損なわれれば暴落することももちろんあります。
バブルが起きてると行っても投資をしている危機感は常に持っておかなければなりません。
そこで、1つの銘柄に100%の資産を入れるのではなく、様々な銘柄に分散して投資することでリスクを最小限に抑えることが出来ます。
初心者はつい期待できる1つの銘柄に多くの資産をつぎ込みがちですが、これは大きな間違いです。
初心者は以下のような組み合わせでポートフォリオを作ることで、リスク分散することが出来るようになります。
リスク分散の投資方法についてはこちらの記事で詳しく解説しているので参考にしてください。
仮想通貨で一気に稼ぐ方法
時価総額の低いアルトコインに投資する
テレビではビットコインばかり注目されていますが、仮想通貨には2000種類以上の「アルトコイン」と呼ばれる別の仮想通貨があります。
アルトコインは以下のような国内取引所で日本円で購入することが出来ます。
BITPOINTは取り扱いアルトコインの種類が多くセキュリティの高さが特徴で取引手数料も無料なので、はじめての取引所として初心者向けです。
他にも、安くアルトコインを買うのであれば、手数料が無料のビットバンクやレバレッジ取引もできるGMOコインでの購入をおすすめします。
メンテナンスなどで一時的に利用できない時間が発生するリスクもあるので、まずは複数の取引所に登録しましょう。
アルトコインはビットコインと違い、1日で+200~500%まで時価総額が変動することもあります。持っておくだけで資産が5倍以上になる可能性もあります。
国内の取引所でも15種類ほど買うことが出来ますが、時価総額の低いアルトコインは海外取引所に多く眠っています。
「英語は苦手…」と及び腰になるかもしれませんが、その心配はありません。
管理人の私も一利用しているGoogle翻訳に対応しているので、世界一の取引高を誇る「Binance(バイナンス)」では日本語表示をすることが出来ます。
ですので、英語が読めなくても安心してスタートすることが出来ますよ。
ここでは100種類以上のアルトコインの取り扱っています。
どれも有名な通貨なので知っている人も多いかもしれませんが、これらは既に時価総額が高く、価値が急に2倍3倍に上がる可能性は低いです。
数倍以上に上がる通称「草コイン」は50位以下の中にあるものです。
一気に数倍稼げるおすすめの草コインはこちらの記事を参考にしてください。
ビットコインFX
原資がなくてもレバレッジを使用することで原資の5倍~10倍程度のお金を動かして稼ぐことが出来ます。
しかし、仮想通貨の値動きはかなり大きいのでリスクが高く、初心者にはおすすめできません。
以下の国内取引所で行うことが出来るので、デイトレーダーなど短期の取引で大きく稼ぎたい方は検討してみてください。
以前は規制がゆるく、初心者でも参入しやすいGMOコインがおすすめでしたが、規制により使いづらくなってしまいました。
[GMO FX 凍結]あたりでググると良い。
みんながやっているから良いだろう、紹介されているから良いだろう、の前に調べる癖をつける。GMOの歴史は色々と黒いhttps://t.co/XWW5oGlOeT— 響@個人トレーダー (@Whiskey_bonbon_) November 13, 2017
仮想通貨のデイトレーダーなどを目指している方は、基本的に急なルール変更や利用規約の改定が行われる可能性も頭の片隅に入れておきましょう。
特にGMOでは予告なしの急な改定が行われた事があるので、あまりおすすめできません。
ビットコインFXを行う場合はビットフライヤーかDMM Bitcoinがおすすめです。
仮想通貨の落とし穴にも注意
仮想通貨には開発がすでにされていないデッドコインと呼ばれるものや、ICO詐欺などで実態のない(機能していない)ものがあるのも現状です。
そのため、その銘柄を買うときには、どのようなプロジェクトなのか、どのような機能や開発が行われているのかしっかりと下調べをした上で購入しましょう。
また、お金に直接まつわることなのでSNS上の情報は基本的に誰でも自分の持っている銘柄を持ち上げるいわゆる「ポジトーク」を繰り広げています。
あなたの信用のおける相手であれば問題無いですが、知らない人がおすすめしている仮想通貨を何も考えずに購入するのはやめておきましょう。
仮想通貨で稼ぐ時の心構え
仮想通貨は投資スタイルや原資によって最終的な稼げる金額が大きく変わります。
- 毎月10万円を稼ぐ
- 10万円を1億円にする
以上の2つでは立ち回り方が大きく異なります。
毎月10万円を稼ぐのであれば、原資を少し多めに入れて手堅い利益率を出せる銘柄を複利運用していくことになります。
10万円を1億円にする場合は、最終的に100倍を目指す必要があるためリスクの高い草コインを多く購入するか、レバレッジ取引で高倍率を掛ける方法があります。
仮想通貨バブルと言えど、短期では損するリスクももちろんあります。
「資産を100倍にしたい!」という目標があるのであれば、どこかでハイリスク・ハイリターンを狙った投資を選択する必要もあります。
まずは自分に合った投資スタイルを見つけて、確実に資産を増やしていってくださいね。
今から仮想通貨を始めてみよう!と思った方はぜひこちらの記事を参考にビットコインを手に入れてください。