仮想通貨は取引所やウォレットからの送金だけでなく、Twitterを使ったチップや投銭で気軽にお金を送金することができます。
リプライなどで何かを親切に教えてもらったお礼や、好きなクリエイターに寄付するつもりでチップを送ってみて下さい。
今回は下記の通貨をTwitterで投銭する方法を紹介しています。
- BTC(ビットコイン)
- ETH(イーサリアム)
- BCH(ビットコインキャッシュ)
- XRP(リップル)
- LTC(ライトコイン)
- MONA(モナコイン)
- XEM(ネム)
- XP(エックスピー)
- NANJ(なんJコイン)
- NCN(ネコニーコイン)
Twitterでチップ・投銭をする方法
通常のチップは通貨ごとにやり方が異なる
Twitterでのチップには「チップボット」と言われる各通貨ごとに作られているTwitterアカウントを経由して送金を行います。
- チップボット経由で入金
- チップボット経由で送金
- チップボットで残高確認
と、このようにSNSでのチップは必ずチップボットやチップサービスが必要になります。
例えば、ビットコインのSNSチップサービスには「CoinTip(コインチップ)」というモッピーを運営する株式会社セレスが運営するサービスがあります。
以下のように使うことができます。
- 入金:@cointip_jp deposit(ツイート)
- 出金:@cointip_jp tip @相手のID 数量(ツイート)
- 残高確認:@cointip_jp balance(ツイート)
いくつかの通貨ではTwitterアカウントとしてチップボットがあります。
MONAのチップボット「モナコインちゃん」
管理者からの伝言です! 「tipmonaはMonappyが運営するサービスではなく、個人が非営利で稼働させているbotです。そのことを念頭に、「使わない残高を預けたままにしない」「高額の送金には別の方法を使う」ことをお願いします。」
— モナコインちゃんbot (@tipmona) December 15, 2017
こちらはXPのTipbot「XPちゃん」
XPちゃんTipBotの使い方はコチラ!https://t.co/vjgaUmaBy2
XPちゃんTipBotでは運営費・サーバー費用に充てるため寄付を募っております。
学生(@BitCoinTarou )が一人で開発・運営しているサービスですので、資金面での援助をしていただける方は
「donate」コマンドを使用していただけると幸いです! https://t.co/b4n1n6mhWF— XPちゃんTipBot (@tip_XPchan) January 29, 2018
これらのチップボットは全ての通貨にあるわけではありません。
通貨ごとに仲介するアカウントや仕組みなども微妙に異なるので、スマホ1台でチップを送るには少し手間がかかります。
このチップの仕組みは以下のような欠点を抱えています。
- チップボットのアカウントがそれぞれ異なる
- 入金・出金の文字列を入れるのがひと手間
- 有志によって運営されているので停止の可能性も
チップボットは基本的に運営の方が非営利の有志で運営していることが多いのですが、お金を取り扱うボットということもあり「利益がない」「セキュリティ対策が重要」というデメリットがあります。
しかし、とあるサービスを使うことでこれらの問題を解決しスマホから数タップでチップを送ることができます。
Twitterで簡単にチップを送る方法
今回は「ナゲコイン」というサービスを利用して実際に簡単にチップを送ってみましょう。
このサービスでは投銭(チップ)機能だけでなく、スマホウォレットとしても使用可能で、お店のチェックインボーナスでお得になったり、ログインボーナスで仮想通貨を貰うことが出来る便利なサービスです。
まずは公式サイトにアクセスしてツイッター連携を進めます。
上部にある「無料利用登録」を選択します。
Twitterの連携画面が表示されるので、認証して次に進みます。
マイページが表示されるので「預け入れ・引き出し」を選択します。
すると各通貨の入出金画面が表示されます。
今回はXPを例に紹介していきます。
チップを入金する方法
まずは入金するために「預け入れ」を選択します。
送金先アドレスを作成するためにボタンを1度のみ選択します。
アドレスとQRコードが生成されるので、間違いがないようにしっかりとコピーして別の取引所などからこちらに入金して下さい。
(間違ったアドレスや通貨を入金すると資金が消失してしまう恐れがあるので注意して下さい)
入金が完了するとマイページで残高が表示されます。
チップを送金する方法
送金する場合は「送る」を選択します。
- 送付額を入力※1
- 送金先ツイッターアカウント名を入力※2
- メッセージを入力(任意)
- 「送る」を選択
※1複数人に送る場合は総量ではなく一人あたりの金額を入力します。
※2「@」を抜いたアカウント名を入力します。
送付履歴が表示されて無事に送金されていることが分かります。
試してみたい方はぜひ当管理人のアカウント「hs_maji」まで投銭をお願いします