仮想通貨でも株と同じように積立投資が出来ることをご存知でしょうか?
しかし、金額の変動が大きい仮想通貨の積立はなかなか難しいです。そこで、ドルコスト平均法を活用した積立投資を行うことで賢く資産を増やすことが出来ます。
今回は仮想通貨の積立投資を始める方法と、ドルコスト平均法について紹介します。
仮想通貨の積立投資を始める方法
積立=毎月自動で仮想通貨を買うこと
積立とは毎月決まった額や枚数の仮想通貨を買う仕組みのことです。
皆さんも毎月もらった給料の一部を定期預金や貯金していると思いますが、それを日本円ではなく仮想通貨に置き換えたようなイメージです。
仮想通貨は1日あたりの変動額が大きいため「毎月同じ日に引き落としするのが怖くてなかなか踏み切れない…」という人も多いと思います。
しかし、仮想通貨初心者が自分で無理にトレードを行うと値動きに振り回されて大損してしまう可能性もあります。
そこで、損する可能性を最小限に抑えた積立投資サービスを活用することで仮想通貨初心者でも安定して資産を増やすことが出来ます。
Zaifの積立投資サービスがおすすめ
仮想通貨の積立投資サービスを行っている唯一の国内の取引所は「Zaif」です。
以下、サービス内容の説明です。
Zaifコイン積立ではお客様の銀行口座から毎月固定額を自動引き落としさせて頂き、ご希望の金額を積み立てすることができます。
毎月27日に引き落とさせて頂き、翌月10日~翌々月9日まで、1日毎にご指定の暗号通貨を買付け、積み立てを行っていきます。
もちろん買付けは自動的に行われるため、買い付けのタイミングをはかったり取引所の注文を管理したりという手間はいっさいかかりません。
Zaif公式サイトより引用
独自のサービス設計で、毎月決まった額を口座から自動で引き落とし、欲しい仮想通貨を積立してくれます。
- 買い付けを自動で行ってくれる
- 毎月27日に口座引き落とし
- 翌月10日~翌々月9日までのひと月自動積立
自動積立の設定をしておくだけで、トレード画面に張り付かなくても勝手に購入してくれるので、仕事の忙しいサラリーマンなど特におすすめです。
Zaifの無料登録はこちら(公式サイト)
現在新規登録停止中
ドルコスト平均法で買い付けしてくれる
「毎月引き落としなのは分かったけど、その日に高騰してたら損するんじゃないの?」
と思った方もいるかもしれません。Zaifの積立投資サービスではドルコスト平均法で買い付けを行ってくれるのです。
ドルコスト平均法とは、投資信託の世界でもよく使われている手法で投資金額を一定して、相場が安い時に多く、高い時には少なく購入する投資法です。
例えば、毎月1万円の積立を行う場合、1枚1,000円の通貨であれば10枚買うことが出来ますが、5,000円であれば2枚のみ買うことになります。
暴騰したタイミングでの買い過ぎを防ぐことが出来るので長期的に保有し、しっかりと利益を確保していく初心者にメリットの多い投資法です。
これらを自動的に行なってくれるので、毎日トレード画面やチャートに張り付く必要がなく情報収集など時間の有効活用をすることが出来ます。
Zaifの無料登録はこちら(公式サイト)
現在新規登録停止中
1年間の積立投資シミュレーション
試しに毎月2万円ずつ2017年の1月~12月までビットコイン積立を行った場合をシミュレートしてみました。
月 | BTC/枚 | 累計所持枚数 | 時価総額 |
---|---|---|---|
1月 | 109,648 | 0.182 | 20,000 |
2月 | 114,851 | 0.356 (+0.174) |
40,886 |
3月 | 138,907 | 0.5 (+0.144) |
69,453 |
4月 | 133,086 | 0.65 (+0.15) |
86,505 |
5月 | 176,448 | 0.763 (+0.113) |
134,629 |
6月 | 320,509 | 0.825 (+0.062) |
264,419 |
7月 | 290,667 | 0.894 (+0.069) |
259,856 |
8月 | 444,589 | 0.939 (+0.045) |
417,469 |
9月 | 451,330 | 0.983 (+0.044) |
443,657 |
10月 | 493,732 | 1.024 (+0.041) |
505,581 |
11月 | 696,833 | 1.053 (+0.029) |
733,765 |
12月 | 1,628,379 | 1.065 (+0.012) |
1,734,223 |
いかがでしょうか?2万×12月で24万円の投資金額に対して、資産はなんと170万円以上の黒字が生まれています。
2017年は一時期230万円まで膨らんだので、そのタイミングで売却できれば200万円も黒字が生まれていたことになりますね!
積立投資は初心者におすすめ
短期で何十倍も狙うプロのデイトレーダーでなければ積立投資は長期的に利益を確実に積み上げつつ、短期でのリスクを最小限に抑える賢い選択です。
仮想通貨初心者は一からトレードのやり方や、英語だらけの海外の取引所に登録するのはハードルがとても高いと思います。
仮想通貨の積立投資はこんな方におすすめ
- 初心者で何からすればいいかわからない
- 勉強と平行して投資を行いたい
- 損をするリスクを最小限に抑えたい
もちろん仮想通貨バブルのうちにトレード方法を覚えて短期での勝ち方を覚えることも大切ですが、まずは積立投資を行いつつ、空いた時間で勉強や情報収集をするのが一番でしょう。
仮想通貨投資はほったらかしでも出来る
仮想通貨は値動きが激しく、本来はリスクの高い金融商品です。
しかし、仮想通貨投資に手を出している人は株式やFXなどが未経験の投資初心者が多く、かなりの人が損失を出しています。
少しでも安全に仮想通貨投資を始めるには、投資サービスを活用して完全放置でも稼げる環境を作ることが大切です。
- 自動売買ツールを活用する
- プロのトレードを真似する
- 最低1万円で使えるサービスを活用する
こちらの記事では無駄にリスクを取らずに、ほったらかしでも自動的に取引してくれるサービスを紹介しています。
初心者の方は積立投資とセットでこちらも始めて下さいね。