不動産投資の教養が身につく無料セミナー「不動産投資スクール」の評判や口コミ(感想)デメリット・メリットなどをまとめてみました。
セミナーに申し込むための手順なども画像付きで分かりやすく解説しています。
不動産投資スクールは日本ファイナンシャルアカデミー株式会社が主催している、無料の不動産セミナーです。
不動産の運用や投資のことを学ぼうとすると、どうしても専門用語や難しい言葉が並んでいるのでハードルが高く感じるのが実情ですよね。
そんな方におすすめなのがセミナーで学べる初心者向けの「不動産投資スクール」です。
不動産投資スクールを簡単にまとめると…
- 無料セミナーで不動産の知識が身につけられる
- 卒業生の2人に1人が実際に物件を購入
- 日経新聞やNHKでも取り上げられた実績
「不動産投資に興味はあるけど何から始めればいいかわからない」「マイホーム購入を検討している」という不動産全般の悩みを持った初心者の方に分かりやすい内容となっています。
\参加無料!しつこい勧誘もありません/
目次でサッと確認
不動産投資スクールとは?特徴について
不動産投資スクールは「日本ファイナンシャルアカデミー株式会社」が主催している不動産の教養を身につけるための無料セミナーです。
2002年の創立以来、東京校・大阪校・ニューヨーク校・通信制(ウェブ受講)を通じて16年間で累計49万人の生徒がお金について学んでいます。
日経新聞やNHKなどにも取り上げられた実績を持っており、ダイヤモンド社や経済界の雑誌にも幅広く掲載されています。
実際に不動産投資を行っているファイナンシャルアカデミー認定講師による分かりやすい講義で、不動産やマイホーム購入に関する知識を身につけることが出来ます。
会社の運営は金融商品の販売や勧誘ではなく、授業料によって成り立っており、多くの生徒が無料セミナーを通じて興味を持っています。
しっかりとした実績を持っており、信頼できる企業と言えますね。
複数のセミナーを開催している
3つの選べるコースを提供しており、基本的なお金の知識が身につく「不動産投資スクールPlusコース」から本格的な株・FX、不動産まで学ぶことが出来ます。
選べる受講コース
- お金の教養講座:4時間
- 株・FX体験学習コース:1.5時間
- 不動産体験学習コース:1.5時間
- WEB受講:動画視聴(1回1000円)※
※遠方などで直接セミナーを受けることが出来ない方に向けた、動画配信による受講サービスも提供しています。
不動産投資スクールのメリット
- 受講生の7割が実際に物件を購入
- 不動産の教養を体系的に学べる
- 信頼できる講師が指導してくれる
- 教材はすべてオリジナルの教科書
不動産投資スクールのメリットついて順番に紹介していきます。
メリット①:受講生の7割が実際に物件を購入
不動産投資スクールの強みはなんと言っても実績の高さでしょう。
受講を終えた約7割の方が、実際に77万円未満の頭金で物件を購入しており、実際に次のアクションに繋がる内容のスクールとなっています。
そして、受講生の5人にひとりは1億円以上の不動産物件を購入しています。
流石に1億円もの金額の物件の購入を決めるのは人生がかかってくるので、簡単に決めるのは出来ませんよね?
しかし、不動産投資スクールを通じて「どのような物件を選べばいいのか?」という審美眼さえ鍛えれば高額な物件でも自信を持って購入出来るようになります。
メリット②:不動産の教養を体系的に学べる
不動産投資スクールで学べる内容
- 毎月自動的に収入が入る流れを作る仕組み
- 本業の収入を超える家賃収入を手に入れる方法
- 100万円の自己資金で始める不動産投資
- 将来働かなくても困らない収入源を作る方法
不動産投資を始めることで一生涯働かなくても良い不労所得を手に入れることも不可能ではありません。
不動産投資をどのように始めれば良いのか?どうやってお金が入ってくるのか?などの基本的な知識も身につけることが出来ます。
メリット③:信頼できる講師が指導してくれる
講師陣は全員実際に不動産の投資実績もあるファイナンシャルアカデミーの認定講師が揃っています。
アパートやマンションなどの購入・投資・運用に関するノウハウを持っており、受講者目線で分かりやすいセミナー内容となっています。
メリット④:教材はすべてオリジナルの教科書
セミナーを主催しているファイナンシャルアカデミーでは全てのコースの教材を手作りしており、オリジナルの教科書を配布しています。
DVDを見ながらテキストで体系的に学べる内容になっており、内容も時勢に合わせて日々最新の情報にアップデートされており安心感があります。
無料セミナーではこれが1冊配布され、実際に手にとって確認することが出来ます。
不動産投資スクールのデメリット
不動産投資スクールのデメリット一覧
- 基礎知識しか学べない
- 不動産以外の投資法は学べない
- 開催場所が東京・大阪のみ
不動産投資スクールのデメリットついて順番に紹介していきます。
デメリット①:基礎知識しか学べない
無料セミナーで学ぶことが出来る範囲は初心者向けの内容になっており、基礎知識しか学ぶことは出来ません。
すでに不動産投資を長年されている方や、運用で生計を立てている方にとっては不要と言えます。
さらにレベルの高い内容のセミナーを受けたい方は有料コースの受講をおすすめします。
有料コース一覧
- WEB受講:298,000円(税別)
- WEB+教室受講378,000円(税別)
無料セミナーで講座に興味を持った方のみ後日申請すれば大丈夫なので「無料セミナーだけ受けたい」という方も安心して下さいね。
有料コースには返金制度があり、スクールの内容に満足できなかった場合は、受講料を全額返金します。(教材の受け取りから30日以内)
デメリット②:不動産以外の投資法は学べない
不動産投資スクールでは名前の通り、不動産に関する投資法や知識を学ぶことが出来ます。
それよりももっと全般的なお金の知識を身につけるには向いていません。
お金を増やす方法、収入以外に資産運用を始める方法など、お金に関する教養を身に着けたい方は同じくファイナンシャルアカデミーが主催している「お金の教養講座」をおすすめします。
デメリット③:開催場所が東京・大阪のみ
無料セミナーは東京と大阪の2校で開催されており、遠方に住んでいる方が実際に足を運んでセミナーを受講する事が難しい状態となっています。
そのかわり、ファイナンシャルアカデミーでは「WEB受講」も提供しており、家にいながら動画を見て学ぶことが出来ます。
1コマ1.5時間のコースをたったの1000円で受講することも出来ます。
不動産投資スクールの評判・口コミ
不動産投資スクールの無料セミナーを実際に受けた方の評判・口コミでは以下のようなものがありました。
https://twitter.com/toshi_az_x1/status/1094207356127260672
https://twitter.com/toshi_az_x1/status/1094594166712020993
https://twitter.com/toshi_az_x1/status/1094949532779966464
実際にWEB受講からリアルセミナーに向かった方の感想は、人同士のコミュニケーションで多くの学びを得られたというもの。
不動産投資の基本的な仕組みから、物件の選び方、税金など実践に即したカリキュラムとなっています。
自分から学びに行かなければこういった機会はなかなかないので、とても貴重な時間といえます。
キャッシュフローゲーム会の後は自宅にてファイナンシャルアカデミー不動産投資スクールのweb受講(⊃•̀ω•́)⊃✎#ファイナンシャルアカデミー #勉強垢 pic.twitter.com/y0OiBsG7GL
— Toshihiro Ogawa (@toshi_az_x1) January 12, 2019
WEB受講は手元の資料を見ながら授業を受ける感覚でしっかりと学ぶことが出来ます。
明日から、毎週大阪で「不動産投資スクール」に登壇いたします。
知る人ぞ知る、多くの独立大家さんを誕生させた伝説のスクールです。https://t.co/Fw4RPOtqIg— アユカワタカヲ (@ayukawa_takao) February 16, 2019
セミナーはほぼ毎週開催されており、既に多くの独立大家さんを排出した実績を持っています。
参加者も年齢層は意外と若い人も多く、20代~40代の方が中心となっています。
受講者からの評判も高く、その口コミでさらに新しい参加者が参加しているという好循環が生まれているようですね。
全体的な意見を見てみると好評価な評判と口コミが多く見られました。
不動産投資スクールの感想
無料セミナーではパンフレット、セミナーで使用する教材(DVD付き)、投資スクールの案内が配布されます。
配布される書籍は非売品で物件選び、収支計算、節税、空室対策、リフォームなど、不動産投資家になるために必要なスキルを学ぶことが出来ます。
ヤフオクに販売されているテキストは1冊1万円~2万円という高額がついており、これが無料で貰えるだけでもかなりのメリットではないでしょうか。
DVDの内容もわかりやすく、初心者向けの内容にまとまっています。
また、公式サイトには受講者の声として不動産の悩み別に、様々なケースの感想を見ることが出来ます。
ちなみに有料コースには返金制度以外にも、受講者に嬉しい仕組みなどがたくさんあります。
家族割引、休学・復学制度など継続出来るか不安な社会人の方でも続けられるような配慮がされているので安心して下さいね。
不動産投資スクールの勧誘はしつこくない?
「企業が無料セミナーを開催するということは、その後有料のセミナーや商品の勧誘がしつこいのでは?」と不安を持つは多いと思います。
実際に参加してみた所、しつこい勧誘などは一切なく後半にやんわりと「こんな有料スクールも展開しています」と案内があるだけです。
(あまりにもお金を取る気配がないので心配になるぐらいです…w)
ファイナンシャルアカデミーの『お金の教養講座』は、日本で1番有名な資産運用の無料セミナーです。しつこい商品や入校の勧誘がないので、安心して参加することができます。https://t.co/L3AahSRo0a
— 投資パンダ (@toushipanda) July 30, 2018
ファイナンシャルアカデミーでは、本格的な有料セミナーや投資スクールも開催しています。
不動産投資スクールはこんな人におすすめ
不動産投資スクールはこんな人におすすめ
- なんとなくで不動産を買おうとしている人
- 不動産の基本的な知識を身に付けたい人
- 不動産投資で収入を増やしたい人
- 不動産業者に勧められてマイホームを買った人
- 不動産業者とどう付き合ったらいいかわからない人
「不動産投資スクール」は不動産に関する悩みを持った方の不安を解消できる講座内容となっています。
投資だけでなく、マイホームの購入を検討している方や、不動産業者との接し方などについても学ぶことが出来ます。
内容は基本的に初心者向けになっているので、すでに自分で不動産投資を始めて何年も生計を立てている上級者の方には不要といえます。
不動産(物件全般)の悩みを持っている初心者の方はぜひ無料セミナーを受けてみて下さい。
不動産投資スクールの無料セミナー申込み手順
まずはこちらから公式サイトにアクセスします。
トップページが表示されるので、下にスクロールしてセミナー申込みフォームを表示します。
- 開催場所を選ぶ
- 受講日時を選ぶ
- 講座を予約する(無料)
その後、名前やメールアドレスなど必要最低限の情報を入力すれば申込み完了となります。
申し込みの確認メールが送信されるので、受信できるアドレスを使用して下さい。
\参加無料!しつこい勧誘もありません/
不動産投資スクールでお金の知識を身に着けよう
以上、不動産投資スクールの特徴についてでした。
最後にサービスの重要なポイントをまとめておきます。
- 不動産の初心者でも安心して学べる
- 不動産の知識をプロから学べる
- しつこい勧誘などは一切なし
不動産は一生の買い物です。
何も知識がないまま適当に不動産投資をはじめたり、マイホームを購入してしまうと、その後の数十年ずっと後悔してしまうかもしれません。
分からないことが少しでもあれば、まずは無料セミナーで体験学習してみて下さい。
学校や社会で普通に生活する上では学べない貴重な知識を学ぶことが出来ますよ。
現在人気殺到中で、予約がなかなか取れないので早めの申込みがおすすめですよ。
\参加無料!しつこい勧誘もありません/