LINEで手軽にスマホ投資が出来る「LINEスマート投資」から1万円の少額からスタート出来る「ミニテーマ」が登場しました!
期間限定ですが、予算の都合上始めることができなかった方はぜひこの機会にスタートして下さいね。
こちらのキャンペーンは終了し、通常で1万円から投資可能のテーマがリリースされました
先に結論!LINEスマート投資のミニテーマとは
- 最低1万円から株式投資出来る
- 有望な6種類のテーマから選べる
- 100名に1万円が当たるキャンペーン開催中
https://twitter.com/hs_maji/status/1101796392593309696
LINEスマート投資は「FOLIO(フォリオ)」のプラットフォームを利用しており、LINEを使っている方であれば誰でも簡単に株式投資をスタート出来る投資サービスです。
しかし、最低予算が約10万からと投資初心者の方には少しハードルが高いのが欠点でした。
今回のミニテーマの登場で最低約1万円から投資がスタートできるようになりました!
また、100名に1万円が当たるキャンペーンも開催中なので、興味のある方はぜひこの機会に口座開設して下さいね。
※LINEスマート投資は「FOLIO(フォリオ)」のプラットフォームを提携して使用することができます。利用するにはFOLIOへの登録が必須です。
サービスの特徴についてはこちらの記事をどうぞ。
LINEスマート投資のミニテーマについて
- 購入期間:2019年3月6日~6月5日まで
- 購入可能テーマ:6種類
- 最低購入価格:約1万円から
LINEスマート投資のミニテーマは期間限定ですが、6種類のテーマから従来よりも安い約1万円から投資を始めることが出来るサービスです。
元のサービスとなった「FOLIO(フォリオ)」では約100種類近いテーマから自由に選ぶことができますが、最低10万円が必要になるというハードルの高さがネックでした。
今回のミニテーマをきっかけに、投資初心者の方の最初の投資先として選んでもらえれば幸いですね。
ミニテーマで選択出来るテーマ(全6種)
- キャッシュレスジャパン
- アンチエイジング:おすすめ
- もしバフェットが日本株を買ったら:おすすめ
- サイバーセキュリティ
- 5G(次世代通信システム)
- ようこそ日本へ
この中で私が投資をするとすれば、過去の損益状況も良い「アンチエイジング」か「もしバフェットが日本株を買ったら」のテーマを選びますね。
しかし、サイバーセキュリティや5GなどのIT系銘柄も将来性は高いので、長期投資であれば視野に入れておきたいですね。
どのような基準でテーマを選べばいいか悩んでいる方は、ぜひこちらの記事を参考にしてください。
ミニテーマの内訳
従来のテーマでは10社が1つにまとまっており、最大10万円ほどの予算が必要になります。
ミニテーマの場合はこのように3~4社の株が1株ずつ組み込まれており、将来性の高い有望株のみを中心として構成されています。
試しに「サイバーセキュリティ(ミニ)」のテーマを見てみましょう。
GMOクラウド、ソフトバンクなど大手IT企業の銘柄が組み込まれています。
ちなみに通常のサイバーセキュリティのテーマの構成銘柄はこのようになっています。
購入できる株数はかなり少なくなってしまいますが、手軽にはじめられるという点ではミニテーマも悪くなさそうですね!
LINEスマート投資のミニテーマキャンペーン開催中
- 応募期間
2019年03月06日 10時00分から
2019年03月26日 23時59分まで - 景品内容
抽選で合計100人様に1万円を贈呈 - 当選条件
キャンペーン期間中にLINEスマート投資(FOLIO)でテーマ購入を行った方 - 現金プレゼント贈呈期間
2019年03月27日より、2か月以内
LINEスマート投資のミニテーマを記念して、初めてテーマを購入した(ミニテーマ含む)方を対象に抽選で100名に現金1万円をプレゼントする超お得なキャンペーンも開催中です!
口座開設には5日~7日ほどかかるので、興味のある方は今のうちに口座開設をして、3月6日以降にテーマの購入を行いましょう。
まずは提携サービスの「FOLIO(フォリオ)」への登録を完了してくださいね。
LINEスマート投資のミニテーマで手軽に投資を始めよう
LINEスマート投資のミニテーマとは
- 最低1万円から株式投資出来る
- 有望な6種類のテーマから選べる
- 100名に1万円が当たるキャンペーン開催中
ミニテーマを活用することで、誰でも気軽に投資を始められるようになりました。
専門の知識やパソコン、時間なども使わずにテーマさえ選べば後はLINEスマート投資が勝手に運用してくれます。
投資ってどんなもの?というイメージが掴めない初心者の方の入門として一番オススメできるサービスと言えますね。