「クオンテックス(QuantX)」の評判や口コミ、サービスの特徴・デメリット・メリットなどをまとめてみました。新規登録・口座開設やアカウント作成後の入金手順なども画像付きで初心者に分かりやすく解説しています。
クオンテックス(QuantX)は松井証券とも資本業務提携を果たしているSMART TRADEが運営している、株式投資のアルゴリズムを売買出来るプラットフォームです。
売買シグナルを元に、株銘柄の購入タイミングを判断することが出来るので「売り時・買い時」を逃すことがなくなります。
チャートに張り付いたり、株銘柄を調べる時間のないビジネスマンや主婦の方におすすめの投資サービスです。
クオンテックス(QuantX)を簡単にまとめると…
- アルゴリズムの売買シグナルで投資出来る
- 最低500円から利用可能
- 日経平均を超える高パフォーマンス
クオンテックス(QuantX)の評判や口コミはこちらを参考にしてください
\購入価格80%オフ!新規会員登録クーポン配布中/
目次でサッと確認
- クオンテックス(QuantX)とは?特徴について
- クオンテックス(QuantX)のメリット
- クオンテックス(QuantX)のデメリット
- クオンテックス(QuantX)の運営会社について
- クオンテックス(QuantX)の評判・口コミ
- クオンテックス(QuantX)はこんな人におすすめ
- 【期間限定】クオンテックス(QuantX)は新規会員登録クーポン配布中!
- クオンテックス(QuantX)の口座開設に必要なもの
- クオンテックス(QuantX)の口座開設手順
- クオンテックス(QuantX)の入金手順
- クオンテックス(QuantX)の使い方・投資方法
- クオンテックス(QuantX)のおすすめアルゴリズム
- クオンテックス(QuantX)のよくある質問
- クオンテックス(QuantX)は安心感が高くおすすめ
クオンテックス(QuantX)とは?特徴について
クオンテックス(QuantX)は膨大な株銘柄の「値上がり・値下がり」を予測するアルゴリズムを購入することの出来る投資サービスです。
アルゴリズムとは、過去のチャート分析や投資市場の分析をAIなどが行い、最適な投資判断を行う仕組みです。
アルゴリズムを使って投資をすることで以下のようなメリットがあります
- 売買シグナルに従って取引するだけ
- 感情に左右されないトレードが出来る
- 投資上級者と同じ高パフォーマンスを実現
クオンテックス(QuantX)が提供するアルゴリズムを購入し、定期的に送られる売買シグナルに則って取引をするだけです。
そのため、24時間チャートに貼り付けない方でも必要なタイミングで取引するだけで、感情抜きで冷静なトレードをすることが出来ます。
また、利用する初心者と上級者の差も出ないので、未経験の方でも高パフォーマンスを実現することが出来ます。
テーマからアルゴリズムを選べる
アルゴリズムにはテーマが決まっており、構成銘柄などの特徴の違いがあります。
- 量子コンピュータ
- バイオテクノロジー
- 次世代技術
- 5G技術
- 外食
などなど…業界ごとに特化したアルゴリズムがあるので、自身の興味のある業界の株式投資を行うことが出来ます。
特性からアルゴリズムを選べる
他にも収益額や初期投資金額、リスクの少ない低ドローダウンのアルゴリズムなどを選ぶことが出来ます。
自身の投資スタイルに合わせて自由に選べるのは嬉しいポイントですね。
クオンテックス(QuantX)のメリット
- アルゴリズムの売買銘柄を買うだけ
- 最低500円からアルゴリズム購入が可能
- 日経平均よりも高いパフォーマンス
- 本人確認不要で即日スタート
クオンテックス(QuantX)のメリットついて順番に紹介していきます。
メリット①:アルゴリズムの売買銘柄を買うだけ
クオンテックス(QuantX)人気の理由は使いやすさでしょう。
アルゴリズムを購入して、1日1回メールやLINEでお知らせされる売買銘柄を購入するだけで、高パフォーマンスを実現出来ます。
チャートに24時間張り付くことが出来ないビジネスマンや主婦の方でも、株の銘柄を調べなくても大丈夫なので時間を節約出来ます。
自動売買でもないので、自分の目で本当に買うべきか?という判断する余地があるのも嬉しいですね。
メリット②:最低500円からアルゴリズム購入が可能
投資・融資は一般的に1口10万円〜など、まとまった金額が必要というイメージがありますが、クオンテックスの場合は最低500円からアルゴリズムを購入することが出来ます。
(アルゴリズムごとに購入価格は異なります)
一度購入したアルゴリズムは無期限で利用することが出来るので、好きなものを自由に入れ替えることも可能です。
投資経験のない方でも気軽に好きなアルゴリズムを選ぶだけで投資先を決められます。
メリット③:日経平均よりも高いパフォーマンス
基本的に国内株の上がり下がりは日経平均の価格に大きく左右されます。
2019年1月時点で、日経平均は過去3ヶ月で-1.2%ですが、クオンテックス(QuantX)は+7.1%と黒字化に成功しています。
また、過去1年単位で見ても、日経平均は+19.9%ですが、クオンテックス(QuantX)は+101%と圧倒的に高いパフォーマンスを発揮しています。
2019年1月時点で過去6ヶ月のアルゴリズムの中には+300%以上のパフォーマンスを発揮しているものもありました。
この数値の高さが何よりも信用性の裏付けになりますね。
メリット④:本人確認不要で即日スタート
クオンテックス(QuantX)はよくある投資サービスと違い、マイナンバーや免許証といった本人確認書類の提出は不要です。
メールアドレスさえあれば登録&利用可能なので、即日スタートすることが出来ますよ。
クオンテックス(QuantX)のデメリット
クオンテックス(QuantX)のデメリット一覧
- 売買シグナルを元に手動取引する必要あり:証券口座が必須
- 空売りをすることはできない:基本的に値上がりを待つ
- 購入のキャンセルが不可能:概要を見て購入しよう
- 元本保証はされない:余剰資金を投資に使おう
- 事業者倒産のリスク:使用不可になる可能性も
クオンテックス(QuantX)のデメリットついてはこちらの記事で紹介しています。
サービスに登録する前に不安をがある方は、こちらに目を通しておくことで安心してスタートすることが出来るようになります。
クオンテックス(QuantX)の運営会社について
クオンテックス(QuantX)の運営会社は金融とITを繋げる投資アルゴリズムサービスを展開している「SMART TRADE」です。
アルゴリズムのマーケット・プレイス「QuantX Store」や株式投資アルゴリズムの開発環境 「QuantX Factory」のサービスを複数運営しています。
人工知能開発を中心としたエンジニアが多く在籍しており、NYで金融に関するノウハウを学んだチームを持つ新進気鋭の企業です。
非上場企業ですが「IT×金融」をコンセプトとしたサービスが投資家からの評判も高く大きな将来性が期待されます。。
クオンテックス(QuantX)の評判・口コミ
クオンテックス(QuantX)の評判・口コミでは以下のようなものがありました。
- 最低500円から始められる
- アルゴリズムで株価予測する面白いサービス
- 下げ相場でも高パフォーマンスを発揮している
- 投資初心者でも始めやすい資産運用
- 松井証券との資本業務提携をしている
アルゴリズムで投資判断が出来る新しい形の投資サービスで、パフォーマンスの高さから投資家からの評判は上々のようです。
一部にはデメリットとなる評判もあったのでしっかり確認しておきましょう。
クオンテックス(QuantX)はこんな人におすすめ
クオンテックス(QuantX)はこんな人におすすめ
- アルゴリズムに投資判断を任せたい
- テーマだけ選んで株式投資を始めたい
- チャートに張り付く時間がない
- 株式投資の精度をアップしたい
売買シグナルを元に投資判断をするだけのサービスなので、チャートに張り付いたり、膨大な株式銘柄を調べる時間のない方におすすめです。
【期間限定】クオンテックス(QuantX)は新規会員登録クーポン配布中!
現在、クオンテックス(QuantX)に登録すると新規会員登録キャンペーンとしてアルゴリズムを80%オフで購入出来るクーポン配布中です!
購入できるクーポンは限られていますが、通常価格5万円のアルゴリズムにも適用することが出来ます。
利用するだけで最大4万円もお得になる期間限定クーポンをぜひ入手してくださいね!
クオンテックス(QuantX)の口座開設に必要なもの
口座開設をするためにはメールアドレスかSNSアカウントさえあれば大丈夫です。
登録も3分程度で終わるので、サクッとすぐにでも始めることが出来ますよ。
登録から利用するまで3ステップ
投資サービスの口座開設がはじめての初心者の方でも、3ステップで簡単に出来るので安心して下さい。
- メールアドレスやSNSアカウントで会員登録(3分)
- アルゴリズムを購入する
- お知らせに合わせて売買する
登録をしてアルゴリズムの購入をするためのクレジットカードの登録だけすれば、すぐに始める事ができますよ。
クオンテックス(QuantX)の口座開設手順
口座開設までの流れ
まずはこちらから公式サイトにアクセスします。
トップページが表示されるので会員登録のボタンを選択します。
登録に必要なメールアドレス、パスワードを入力していきます。
- メールアドレスを入力
- パスワードを入力
- 利用規約にチェック
- ボタンを会員登録する
すると、登録しているメールアドレス宛に認証メールが届くので、メールボックスを確認してください。
「メールアドレスを承認」のボタンを押せば承認は完了します。
以上で登録は完了です。とても簡単ですね!
クオンテックス(QuantX)の入金手順
クオンテックス(QuantX)では従来の投資サービスと違い、アルゴリズムの購入のみでサービスの利用は完結します。
そのため入金する必要はなく、アルゴリズムを購入する際にクレジットカード支払いをするのみです。
クオンテックス(QuantX)の使い方・投資方法
クオンテックス(QuantX)を利用するまでの流れは以下の通り。
- さがす:アルゴリズムを探す
- 購入する:好きなアルゴリズムを購入
- シグナルを受け取る:メールやLINEで受け取る
まず最初にやるべきことは、好きなアルゴリズムを探して購入することです。
アルゴリズムが定期的に配信してくれる売買シグナルを元に取引をはじめていきましょう。
アルゴリズムを購入する
登録が完了したら「ストア」を押してアルゴリズムの購入画面に進みます。
アルゴリズムの一覧が表示されるので、好きな条件でソートしてから選んでください。
アルゴリズムの特徴や概要などが書かれています。
その下にある「損益トレンド」を押すことでアルゴリズムの詳細データを確認することも出来ます。
損益トレンドではこのように、実稼働からの損益グラフが表示されており細いオレンジの線(日経平均)との損益比較もできます。
他にもアルゴリズムがどのように動いているかのデータも下の方にスクロールして確認出来ます。
利益確定・損切りの基準、シグナル値の基準、リスクや構成銘柄などをチェックしておきましょう。
アルゴリズムを購入する
気に入ったアルゴリズムがあれば購入ボタンを押して購入手続きを進めていきましょう。
利用規約に同意して次に進みます。
クーポンがある場合はこの画面で使用出来ます。
支払方法を選択して次に進みます。(基本的にはクレジットカード)
クレジットカードが登録されていない場合はこの後に登録作業を行います。
購入内容を確認して、問題が無ければ確定ボタンを押してください。
クレジットカードが未登録の場合は、カード番号、利用期限、セキュリティコードを記入して購入手続きを完了してください。
以上でアルゴリズムの購入は完了です。お疲れ様でした。
メールアドレスとLINEで売買シグナルのお知らせを受け取れるように設定しておいてくださいね。
クオンテックス(QuantX)のおすすめアルゴリズム
クオンテックス(QuantX)のおすすめアルゴリズム
- MAH18/12:中期での高パフォーマンスを実現!
- 中長期運用向けアルゴリズム1809:価格がお手頃
- MACD BEST50銘柄 17/11版:シンプルで手堅い
- SC BEST50銘柄 18/04小資金版:少額で使える
- 5G:次世代の通信システム!
株式投資の知識がない方も、チェックするポイントをしっかり抑えてアルゴリズムを選べばより高パフォーマンスの投資が出来るようになります!
クオンテックス(QuantX)のよくある質問
クオンテックス(QuantX)をはじめるにあたって気になるよくある質問をQ&A形式でまとめてみました。
クオンテックス(QuantX)のよくある質問と回答
- 手数料はかかる?:登録・利用手数料など全て無料
- 口座開設は何日かかる?:メールアドレスがあれば即日登録可能です
- シグナルのタイミングは?:アルゴリズム毎に異なります。
- 売買シグナルとは?:毎営業日夜23時の前後数時間を目安
- シグナルを受け取る方法は?:メール、LINE、Slackに対応
- 自動的に売買してくれる?:自身で証券会社・取引所に注文してください
- アルゴリズムは作れる?:開発したアルゴリズムは自由に販売可能
サービスに登録する前に不安をがある方は、こちらの記事に目を通しておくことで安心してスタートすることが出来るようになります。
クオンテックス(QuantX)は安心感が高くおすすめ
以上、クオンテックス(QuantX)の特徴についてでした。
最後にサービスの重要なポイントをまとめておきます。
- 実質利回り8~10%超え
- 最低1万円からの投資が可能
- 出資者から優先的に利益還元
- 社会貢献のできる不動産投資
- 各種手数料コスト無し
他の資産運用サービスにはない、アルゴリズムでの投資シグナルが評判もよく投資家からの人気の高いサービスです。
日経平均よりも高いパフォーマンスを実現しており、投資上級者レベルの高い実績による信頼感もバツグンです。
私も少額から始めてみようと思っているので、この機会にぜひ登録してくださいね。