「マネックスアドバイザー」の新規登録・口座開設やアカウント作成後の入金手順をまとめました。サービスの特徴や評判・口コミなども画像付きで初心者に分かりやすく解説しています。
マネックスアドバイザーは世界中の多様な資産に分散投資が出来る、2000以上の運用プランからお客様の投資方針に合わせて自動的に資産運用してくれるロボアドバイザーです。
放置しておくだけで勝手に取引を行ってくれるので、投資初心者の方でも安心して資産運用を始められます。
利用開始時に5つの簡単な質問に答えるだけで運用プランのシミュレーションをしてくれるので、自身の資産や投資プランにあった適切な運用を自動的にしてくれます。
マネックスアドバイザーを簡単にまとめると…
- 放置しているだけで資産運用をしてくれる
- 格安の運用コスト年間0.5%を実現
- 最低100円からでも始められる
目次でサッと確認
マネックスアドバイザーとは?特徴について
マネックスアドバイザー高度な金融工学理論やマーケットの専門家によるサポートを受けながら、手軽に世界中の多様な資産に分散投資をしていただくサービスです。
運用プランは2,000以上の資産配分の組合せの中から、お客様一人ひとりの投資方針に合わせて提案しています。
マネックスアドバイザーには以下のような特徴があります
- 世界に分散投資:様々な地域・資産に分散投資を行いリスクを抑えた運用
- 世界水準の低コスト:年間0.5%の運用コストを実現
- スマート積立:毎月1万円から自動積立可能
- お任せだけではない:お客様の投資戦略に合わせて自由にカスタム可能
初心者向けの自動運用によるロボアドバイザー機能はもちろん、投資経験者向けに自由な投資戦略のカスタム機能などを搭載しています。
マーケットの専門家から提供される情報を参考にして、ポートフォリオを細かく変更する事が出来ます。
ポートフォリオの変更も数回のクリックで行うことが可能で、低コストバランス投信のように使うことが出来ます。
マネックスアドバイザーの登録に必要なもの
口座開設をするためには以下の4点が必要になります。
登録は3分程度で終わるので、スムーズに進めるために事前に準備しておきましょう。
- メールアドレス
- 本人名義の銀行口座
- マイナンバー書類
- 本人確認書類(免許証・健康保険証など)
登録までは3ステップ
自動売買サービスの口座開設がはじめての初心者の方でも、3ステップで簡単に出来るので安心して下さい。
- 口座開設の申し込み(最短3分)
- 本人確認書類のアップロード
- 開設通知の受け取り(最短3日)
- 本人確認後取引スタート!
申込みをしてから本人確認の審査完了まで最短3営業日ほどで完了するので、すぐに始められます。
マネックスアドバイザーの登録方法
まずはこちらから公式サイトにアクセスします。
トップページが表示されるので口座開設のボタンを選択します。
今回は手元にマイナンバー書類、本人確認書類があるので、下に移動してそのままお申込みの入力フォームに移動します。
個人情報やプロフィール入力
次に本人確認に必要な電話番号、名前などのプロフィールを入力していきます。
(このあとに本人確認書類のアップロードが必要になるので、嘘の情報は書かないようにしてください)
そのまま下に進み、特定口座の開設の欄に進みます。
ここでは税金の引き落としを行うか、配当の受け取りについて選択できますが、基本的には一番上を選択しておくことをおすすめします。
出金時にかかる税金を自動的に支払ってくれます。
確定申告など面倒な手続きをしたくない方はチェックを入れておきましょう。
次にマネックスアドバイザーの投資一任口座の開設に進みます。
ここにチェックを入れておくことでロボアドバイザーによる自動運用(ほったらかしでも自動運用してくれる)をスタートする事が出来ます。
必ずチェックを入れておきましょう。
全て入力が完了したら次に進みます。
次に利用規約などの確認をします。
次に入力した情報の確認画面が表示されます。
内容に間違いがなければボタンを押して次に進みます。
本人確認書類の提出
次にマイナンバーと本人確認書類をアップロードします。
マネックスアドバイザーでは以下の書類で本人確認する事ができます。
- 運転免許証などの本人確認書類
- マイナンバー確認書類
今回は「ペーパーレス」を選択して進めていきます。
参照を選択してアップロードする運転免許証の写真を選択します。
そのままマイナンバー書類のアップロードに進みます。
参照を選択してアップロードするマイナンバーの写真を選択します。
利用規約確認後、アップロードする写真に合わせて②の部分を変更してください。
以上で本人確認書類の提出は完了です。
申込みから最短3営業日程度で、登録した住所宛に郵送で「口座開設通知」をお届けいたします。
郵送通知受け取り後に、ログインが可能になります。
以上で口座開設は完了です。
ログインする
口座開設が完了したらこちらからログインする事が出来ます。
ログインID、パスワードを入力後にログインを選択します。
マネックスアドバイザーの運用実績の評判・レビュー
ロボアドの実績比較、今回もウェルスナビの勝利!
✅ウェルスナビ:+9.05%
✅THEO:7.89%
✅楽ラップ:+6.78%
✅投信工房:+4.6%
✅マネックスアドバイザー:-0.23%
【実績公開】ロボアドバイザー投資とは?どれがおすすめ?に答えてみるhttps://t.co/azgU2M3mBx
— タク@投資成績報告&ブログで稼ぐ方法の発信アカウント (@guppaon1) October 3, 2018
ついにマネックスアドバイザーが、楽ラップとWealthNaviを名指しで比較画像つくってきた。 pic.twitter.com/vO79pdiiCl
— キュウキュウ (@wshunya1) September 25, 2018
投信単品の場合はコストを気にする人多数なのに、ロボアドになると比較しないで1%のウェルスナビ無条件で使う人多数なのはなぜ?松井証券の投信工房やマネックス証券のマネックスアドバイザーはロボアドでコスト0.5%程度なのに
— ぐりペンギン (@Don_Simeao) July 24, 2018
ウェルスナビもおすすめ
マネックスアドバイザーと同じロボアドバイザーの「ウェルスナビ」もおすすめです。
最新のAI(人工知能)によって、24時間365日自動的に株やETFを資産運用してくれるロボアドバイザーです。
放置しておくだけで勝手に取引を行ってくれるので、投資初心者の方でも安心して資産運用を始められます。
簡単に比較すると以下のような違いがあります。
サービス | ウェルスナビ | マネックスアドバイザー |
---|---|---|
最低投資額 | 10万円~ | 100円~ |
DeTAX | ○ | × |
アプリ | Android/iOS | なし |
これから登録して始めようと考えている方はぜひ参考にしてくださいね。