インヴァスト証券の「シストレ24」とはなんなのか?特徴や評判・メリット・デメリットをそれぞれまとめてみました。
効率的な設定方法や運用実績の口コミについても調べています。
これから登録して始めようと考えている方はぜひ参考にしてくださいね。
目次でサッと確認
シストレ24とは?特徴について
シストレ24は「インヴァスト証券」が運営しているシステムトレードを搭載した自動売買サービスです。
トライオートETFやトライオートFXなどのサービスも運営しており、国内トップクラスのFX会社なので安心感の高さも魅力です。
シストレ24は世界的にも有名なトレードシステムを利用し、500種類以上のストラテジーを選ぶだけで自動売買が出来るサービスです。
チャートに張り付かなくてもロボットが24時間自動的に売買してくれるので、放置しながら資産運用することが出来ます。
プログラムの入れ替えはロボットが自動化!
シストレ24は自動売買プログラムのストラテジーを設定するだけで、24時間365日自動的にトレードしてくれます。
しかし、時間の経過とともに同じストラテジーでは勝てなくなることがあります。
定期的なストラテジーの入れ替えなどが必要になりますが、シストレ24はこれを自動化しており、好調なプログラムに自動的に入れ替えてくれます。
そのため、ストラテジーの収益率を気にすることなく完全全自動で資産運用を任せることが出来ます。
プログラムは全世界トップクラスのプロ投資家が作成
サービスの要となる「ストラテジー」の自動売買プログラムは、世界中のプロ投資家によって作成されています。
物理学者、元外資系ファンドマネージャー、専業トレーダー集団など投資活動を生業としているプロたちによって設計されています。
そのため、プログラムとしての信用度も高く安心してサービスを利用することが出来ます。
シストレ24の運用実績や設定の評判
FX自動売買「シストレ24」の運用成績(利益)、フルオートの選び方、推奨証拠金についてまとめた
【実績1】
運用資金30万円。2年弱の運用で30万円が230万円になった(7倍以上)【実績2】
資金54万円で運用していた場合、12ヶ月で元本合わせて240万円に!https://t.co/dnIWB2jDZW— タクスズキ@リップル1日1万円ずつ積立中&運用男子 (@turuturuouzi) May 7, 2018
タクスズキさんの場合、原資30万円で2年で200万円の利益を出しています。
自動的にストラテジーを入れ替えてくれる「フルオート」の運用を行っているようですが、定期的に資産状況を確認しながら立ち回りを変えているようです。
シストレ24運用されてる方にアンケート。2016年運用実績はどうでしたか?
*選択肢ザックリで申し訳ないです。1番近い選択肢でお願いします。
— almond♪#FX【RSI研究家】 (@0B9zwuutwJfGKta) March 2, 2017
2016年度の運用実績のアンケートでは「原資の20%程減少」という結果が一番多いことが分かりました。
その年の市況によっても左右されるとは思いますが、勝率は約35%程度ということでしょうか。
完全放置よりも適度なメンテナンスは必要かもしれませんね。
シストレ24のメリット・デメリット
メリット
- 最大200%以上の年間収益率を実現
- 自分だけのフルオートを作ることが出来る
- 豊富なPCツール&スマホ対応
- 充実のサポート体制
デメリット
- 含み損を抱える可能性がある
- スワップ損失が出る場合がある
メリット①:最大200%以上の年間収益率を実現
シストレ24の大きなメリットはストラテジーを設定するだけで自動売買トレードをはじめられることです。
プロ投資家たちが提供しているトップクラスのストラテジーの中には過去に収益率200~300%を実現したものもあります。
(100万円を運用していた場合、1年で200~300万円となる計算)
※過去の実績値であり将来の収益を保証するものではありません。
メリット②:自分だけのフルオートを作ることが出来る
気依存のストラテジーを選択するだけでなく、自身で細かなカスタマイズをすることも可能です。
資金・通貨・ステータスなどの詳細設定が可能になっており、自分だけのストラテジーを作成することも出来るので初心者から上級者まで幅広くおすすめできます。
また、設定したストラテジーに基づいて過去の値動きから成績をシミュレーションすることも出来るので精度の高いストラテジーを作成可能です。
メリット③:豊富なPCツール&スマホ対応
シストレ24はPCからの取引はもちろん、スマホブラウザからの取引にも対応しています。
外出先でも資産確認や新規注文、設定の変更を行うことが出来ます。
使いやすさにも優れており、直感的に操作することが出来ます。
メリット④:充実のサポート体制
公式ガイドでは最新情報の発信や操作方法・Q&Aなどが充実しており、わからないことのほとんどはウェブ上で解決する事ができます。
また、電話やメールでのカスタマーサポートにも対応しているので、操作方法や自動売買の設定方法などで分からないことがあれば親身に相談に乗ってくれる点も安心です。
こういったサービスをはじめて登録する方にもおすすめと言えますね。
デメリット①:含み損を抱える可能性がある
シストレ24では堅実に利益を上げるために独自開発のロジックで利益を積み重ねることになります。
そのため、購入したタイミング次第では含み損を抱えてしまう可能性があります。
相場が動くまではそのまま我慢する必要があったり、変動次第では元本割れを起こすこともあります。
これは投資全てに言えることですが、リスクとして多少の損失は目をつぶる必要もあります。
利益を増やすためにロットを増やす場合はリスクも高まるので証拠金を多く入れておくことを忘れないようにしましょう。
デメリット②:スワップ損失が出る場合がある
新規建をしたあと思わぬ方向に相場が変動したり、長期間相場が動かない場合はポジションを長期間持つことになるのでスワップポイント(金利)がかかり続けることになります。
これにより、スワップ損失が発生することがあります。
しかし、よほどの場合でもなければ1000円未満程度の金額で済むのであまり気にする必要はないでしょう。
シストレ24の評判・口コミ
https://twitter.com/yukimamafx/status/1003949958209261568
私も資金が少ないなりにゆきママさんのやり方を真似て、今週は同じ利益を得られました!ありがとうございます!
裁量が下手な私には、シストレ24 は有り難すぎる(°_°) https://t.co/EJvPebCXaf— kitsune@FX (@gentle_kitsune) October 14, 2017
やったー。このUSD/CAD急上昇でひどい含み損持ってたシストレ24の建玉が全部利益になった!全部手動で決済しちゃる!(笑)
— くも@FX初心者トレーダー (@Art_of_Spider) October 31, 2017
シストレ24のよくある質問
シストレ24をはじめるにあたって気になるよくある質問をQ&A形式でまとめてみました。
Q.最低いくらぐらい用意すればいい?
購入する通貨にもよりますが、人気の高い自動売買プログラムの場合でも少ないロットであれば3~10万円程度でも始めることが出来ます。
もちろん運用する資金が多いに越したことはないのですが、暴落のリスクや追加入金出来る資金を用意しておくことを考える必要もあります。
Q.レバレッジはかかってる?
レバレッジは時価評価額の4%の金額に設定されて運用されています。
レバレッジ取引のイメージはリスクがあるとイメージしている方も多いですが、適切なポジションと証拠金を持っていれば問題はありません。
人為的に無理に大きすぎるポジションを持ったり、証拠金が少ない場合などの場面以外ではリスクは低いと言えます。
基本的に余裕を持った証拠金維持率で自動売買を任せておけば大丈夫です。
Q.入金方法は何がある?
シストレ24は銀行振込、クイック入金に対応しており24時間即時入金することができます。
夜中の取引や急な相場の変動時で証拠金維持率が危なくなっても、振込手数料も無料ですぐに追加入金出来るので安心して利用することが出来ます。
Q.含み損を抱えた場合はどうすればいい?
ポジションは一度含み損を抱えて塩漬け状態になっても、黒字転換して利益確定まで放置すれば最終的に損失はなくなります。
損失が確定するのは強制ロスカットです。
含み損でも強制ロスカットされなければマイナスにはならないので、強制ロスカットを避けるために追加の証拠金を入れて対策すれば問題ありません。
Q.おすすめの設定は?
シストレ24は基本的に年間収益率の高いストラテジーを複数設定しておくことをおすすめします。
年間収益率順にソートし、上から順番に複数選択しておくことで特定のストラテジーで稼げなくなった場合もリスク分散する事ができます。
半永久的に稼げるストラテジーは基本的に無いのですが、パフォーマンスの高いものに自動的に入れ替えてくれるので資産確認だけでも定期的にしておきましょう。
シストレ24はこんな人におすすめ
- 仕事や家事をしながら資産運用したい人
- 定期的に確認してリスク管理できる人
- 証拠金の余裕を残せる人
シストレ24は高パフォーマンスのストレージによって自動取引しているので、効率的に資産運用することが出来ます。
しかし、予想と反する急な変動が起こる可能性もあるので、定期的にログインして資産の確認が必須になります。
相場に応じて売買設定のカスタムなども出来ればリスク軽減と利益率アップにつなげることが出来ます。
ロスカットを避けるために、ある程度の変動リスクを考慮して運用費用以外にある程度の余裕を持った資金がある方がおすすめです。
シストレ24は数ヶ月~1年程度で効率的に資産運用したい方におすすめできるサービスです。
シストレ24の登録方法
登録に必要なもの
口座開設をするためには以下の4点が必要になります。
登録は10分程度で終わるので、スムーズに進めるために事前に準備しておきましょう。
- メールアドレス
- 本人名義の銀行口座
- マイナンバー書類
- 本人確認書類(免許証・健康保険証など)
登録までは3ステップ
証券口座の開設は難しそうに聞こえるかも知れませんが、口座開設がはじめての初心者の方でも3ステップで簡単に出来るので安心して下さい。
- 口座開設の申し込みフォーム入力(5分)
- 本人確認書類の提出
- 本人確認後取引スタート!(3営業日程度)
申込みをしてから本人確認書類の受け取りまでおよそ1~3営業日ほどで完了するので、すぐに始められます。