仮想通貨などで海外のテレグラムグループに参加していると、いつのまにか知らないコミュニティに招待されて追加されていた経験はありませんか?
テレグラムでは第三者が勝手にグループ招待出来る機能があり、BOTなどが自動的に無名のICOグループなどに追加していきます。
今回は勝手にグループ招待されないようにする設定方法を紹介します。
グループ招待制限の設定方法
※今回はアプリのiOS版で説明していきますが、基本的にはAndroid版も同じです。
PC版でも同様の設定をする事ができます。
まずはアプリを起動して、「Setting」を選択して設定画面を開きます。
「Privacy and Security」をタップします。
「Group & Channels」をタップします。
デフォルトでは右側に「Everybody」と表示されています。
そして、「My Contacts」をタップします。
これで自分がコンタクトに追加していない相手から勝手にグループ招待されないようになります。
変更したら右上の「Done」をタップして完了です。
これで誰かがグループ招待しようとすると、このように表示されます。
知らない人から勝手にグループ追加されたり、興味のないプロジェクトに追加されてうんざりしている方はぜひ試してみて下さい。