米ドル(USD)と連動した仮想通貨「GUSD(Gemini dollar/ジェミニドル)」に関する特徴や将来性、取引所での買い方について紹介しています。
GUSD(Gemini dollar)はどのような仮想通貨なのか、プロダクトの紹介や口コミについてもまとめているので参考にしてみてください。
ステーブルコインの特徴や種類一覧はこちらを参考にしてください
目次でサッと確認
GUSD(Gemini dollar)とは
GUSD(Gemini dollar)は米ドル(USD)とのレートが固定され、1GUSD=1USDという法定通貨と連動した価値を持っている仮想通貨です。
いわゆるペッグ通貨としての機能を持った仮想通貨で一定の値幅に制限されている性質を持っています。
GUSD(Gemini dollar)の特徴は以下のとおりです。
- USDと固定のレート
- ペッグ通貨としての役割
- NY州金融サービス局の監督を受けている
GUSDはUSDと連動している仮想通貨ですが、USD(米ドル)と連動しているペッグ通貨の役割を持つ仮想通貨は他にも「BiGUSD・TUSD・USDT」などが存在します。
これらの通貨との大きな違いは、特定の会社や組織だけが価格保証をするのではなく、「米ドルの信用力」と「価格の安定性」とニューヨーク州金融サービス局「NYDFS」の監督によって保証されています。
GUSDはイーサリアムベースのERC20トークンであるためスマートコントラクトによってシステム化されており、どこかの銀行が不正や改ざんをすることは不可能になっています。
不正や破綻のリスクがないため信用の高さが大きなメリットとなっています。
過去にはペッグ通貨の一つであるNubitが破綻を経験しており、USDT(テザー)は不正に通貨を発行している疑惑が出ており、悪い噂やリスクが定期的に出ています。
トークンの価値を裏付ける米ドルは、米国の銀行で保管されるだけでなく、連邦預金保険公社(FDIC)からの適格資格を持っています。
さらにGUSDは独立した公認会計士事務所を立ち上げ、毎月の報告書の公表や、スマートコントラクトに独立した警備会社を通じた厳格な監査を受けると説明しています。
法定通貨と連動する仮想通貨の誕生により、既存の銀行やATMの利用時間等に制限されることがなく、いつでも仮想通貨取引が可能になりました。
仲介手数料や企業、国家間の送金手数料も発生することがなく、ブロックチェーン上で安全かつ高速にやり取りすることができます。
例えば仮想通貨を購入した後に日本円建てで価値が急落した際などは、このGUSDを活用することで米ドル価格での利確をすることもできます。
ペッグ通貨について
ペッグ通貨とは主に為替相場などで使われる用語で、米ドルなどの為替レートと相場を固定化することです。
そうすることで、価値の変動性が抑えられ国の通貨としての信用も担保することが出来るようになります。
通貨の信用性や経済の安定性を守るためにもメリットのある仕組みなのです。
特定の為替ペア(米ドル/香港ドルや米ドル/オマーンリアル)で採用されています。
GUSD(Gemini dollar)の基本情報
通貨名 | GUSD |
---|---|
公開日 | 2018年9月 |
最大発行枚数 | 調査中 |
公式サイト | https://gemini.com/ |
GUSD(Gemini dollar)のチャート
基本的に1USD(米ドル)に対して1:1の割合で交換できるレートでほぼ固定されています。
日本円価格で1枚あたり約105~110円前後を推移していますが、円高、円安や米ドル価格のレートと基本的に同一になっています。
GUSD(Gemini dollar)の将来性・今後
信用性の高いペッグ通貨
GUSDの価格は既存のペッグ通貨と比較しても高い信用性を持っています。
いわゆる国に認可された初の米ドルとの連動通貨となります。
スマートコントラクトによる透明性だけでなく、ニューヨーク州金融サービス局「NYDFS」の監督によって保証されているため、USDTなどと比較しても安定性があります。
仮想通貨の多くは未だに変動性が高く、長期的投資にはリスクが伴います。
そのため、このような信用性の高い投資商品としての仮想通貨が登場するのは長い目で見ると重要な意味を持つでしょう。
投資対象にはならない
GUSD(Gemini dollar)はあくまでもペッグ通貨としての役割を担っているので、ドルの価値が上昇しなければ値上がりすることはありません。
良くも悪くも2倍3倍などに価格が変動することもないので、「投資してお金を増やす」という目的で購入するタイプのものではありません。
米ドルの高騰や円安で生まれる価格差を享受したい方はホールドしても良いかも知れません。
GUSD(Gemini dollar)の取引所・買い方
※GUSDは現在日本円で直接買うことはできません。
国内の取引所でビットコインを購入し、以下の海外取引所で交換することができます。
- Bibox
- OKEx
個人的にはセキュリティ面もしっかりしているBiboxがおすすめです。
GUSDを買うまでの手順は以下のとおりです。
- 国内の取引所でビットコインを買う
- Biboxにビットコインを送金
- ビットコインでGUSDを購入
国内の取引所登録は、セキュリティレベルが高く海外取引所へのビットコイン送金手数料が無料のDMMBitcoinがおすすめです。
GUSD(Gemini dollar)の口コミ・評判
https://twitter.com/Ryugunsun/status/1039155506856615937
お、 $GUSD Biboxに上場するんですね。
ちょっと気になる。#Gemini #Bibox https://t.co/VAk6rPXxO6— 「U」 (@crypto_hey_yeah) September 11, 2018
GUSD(Gemini dollar)の公式ツイッター
The Gemini dollar is now global. @Bibox365 has announced plans to list the Gemini dollar! https://t.co/bQHaXzzGNy pic.twitter.com/sOEk6hRkI5
— Gemini (@Gemini) September 11, 2018
GUSD(Gemini dollar)は買うべき?
GUSD(Gemini dollar)ですが、実際に買うべき銘柄なのか気になるところですよね。
管理人の独断と偏見で、以下のポイントをチェックした上で買うべきかどうか考察してみました。
GUSD(Gemini dollar)の評価
プロダクトの将来性 | ー |
---|---|
時価総額の安さ | |
単価の安さ | |
取引所の少なさ | |
コミュニティの人気度 | |
総合評価 |
米ドルと連動したペッグ通貨なので、投資目的であえて買う必要は特にないでしょう。
ドル価格と連動しているので、日本円経由で仮想通貨を購入してドル価格で利確したい場合は上手く利用すると良いかも知れません。
ペッグ通貨として有名なUSDTもチェックしておきましょう。